2024年2月15日木曜日

第12話 精神障害者の性の悩み

 20年以上前、私は月刊誌『こころの元気+』に連載漫画を描く前、不定期の依頼で漫画を執筆していました。

その時、挑戦的なテーマである『精神障害者の性の悩み』に関する依頼がありました。

初めは自分には描くのが難しいと感じましたが、性に関する悩みは精神障害者も健常者も共通していると思いました。

1人1人の経験は異なり、恥ずかしい失敗も後には思い出となります。


当時、ネットや携帯、スマートフォンが普及しておらず、私はクリスチャンでありながら、TSUTAYAの18禁コーナーで立ち読みしていたところ、偶然なのか、神の導きなのか、教会の友達に見つかり、数日後には牧師に大目玉を食らったこともありました。

そのようなコンテンツを扱う店に頻繁に通いすぎて、ついにはその店から出禁になることも経験しました。





この描いた漫画が『こころの元気+』に掲載された後、一時期、mixiでマイミクが減少するという出来事もありました。


時が経ち、ネット社会が進化し、その関連の依存症に悩まされ、病院や福祉のスタッフに相談してケアを受けることもありました。

同じ苦しみを抱える人たちにおすすめの本も紹介できます。


……、ここで自分でも何を書いているのか分からなくなってきたので、今回はこの辺で終わりにしましょう……(^_^;)

次回の更新をお楽しみに♪








インターネットポルノ中毒





0 件のコメント:

コメントを投稿

第32話 韓国の国防政策

『 韓国の国防政策 』と題された本書は、韓国の軍事産業がいかにして進化し、その歴史を通してどのように変革してきたのかに焦点を当てた興味深い一冊です。 朝鮮戦争勃発時、北朝鮮の侵攻によりソウルがわずか3日で陥落しました。 しかし、アメリカや欧米を含む21カ国の軍事支援によってソウル...